メインコンテンツにスキップ
  • モデル
    新型QX80
    新型QX80
    時代を先取りした8人乗りラグジュアリーSUVの詳細をご覧ください。
    新型QX80の詳細はこちら
    最寄りのINFINITI販売店を探す
    QX60
    QX60
    最も多目的に使える3列シートSUV
    QX60の詳細はこちら
    近くを探す
    QX55
    QX55
    刺激的なデザインのクロスオーバークーペ
    QX55の詳細はこちら
    近くを探す
    QX50
    QX50
    最先端コンパクトSUV
    QX50の詳細はこちら
    近くを探す
    Q50
    Q50
    誰もが振り返るスポーツセダン
    Q50の詳細はこちら
    近くを探す
    コンセプトカーレガシーコレクション
    私たちの原動力
    概要INFINITI IQ Technologies歴史デザインブランド名の誕生五感を刺激する体験
  • モデル私たちの原動力オーナーシップストーリー地域

INFINITIストーリー
概要 ニューリリース QX Monograph 最高の作り手 新たな夜明け ムーンボウブルー Carigami
undefined

INFINITI MAKERS

The Makers

「The Makers」シリーズでは、伝統的な工芸品や技術を最新の素材や技術で再定義している世界中のクリエイターを取り上げています。彼らの革新的な作品はINFINITIにインスピレーションを与えてくれました。新シーズンでは、最新のラグジュアリーSUV、新型QX80の開発に携わったチームをご紹介します。
最新エピソード
全エピソード
登場モデル

最新エピソード

井出直道

新型QX80のライティングデザイナー、井出直道。彼が目指したのは、ラグジュアリーSUVにアンビエントな照明を搭載することだけではありません。彼が創りたかったのは、あたたかく迎えられる体験。日常に新たなホスピタリティをもたらす 「おもてなし」の体験でした。

INFINITI Makers of QX80 井出直道 動画

新型QX80の開発における井出直道の役割とは

新型QX80をご覧ください。
テールライトを確認するINFINITI Makers of QX80の井出直道
シーリングライトを見上げるINFINITI Makers of QX80の井出直道
INFINITI Makers of QX80 日本の旅館のインスピレーション動画

調和の瞑想

グリルと一体化するようデザインされたLEDデイライト。リアには、水面に反射する光をイメージした横長のフルワイドLEDライトを採用。

忘れられないお出迎えを

井出直道が影響を受けたのは、日本の旅館でお客さまを玄関まで導く光の演出。彼のチームが開発したINFINITIライトパスは、ドラマチックなウェルカムシーケンスとして、乗る人をクルマまで誘います。
undefined
0:00

エピソードのサウンドバイト

変わりゆくさまをシームレスに

日本庭園と建築には、外部と内部の境界がありません。このシームレスに変化する様子を「うつろい」と呼びます。井出直道が新型QX80でどのように「うつろい」を実現したのかをご紹介します。

すべてのエピソード

すべてのエピソードを見る

最新シーズンでは、INFINITIのクルマを実際に作るチームの舞台裏に迫ります。これまでのシーズンでは、私たちのインスピレーションの源であるデザイナー、建築家、職人の仕事に焦点を当てています。

  • QX80を生み出したThe Makers
  • The Makers インターナショナル編
  • The Makers シーズン2
  • The Makers シーズン1
QX80を生み出したThe Makers
QX80を生み出したINFINITI Makers チーフプロダクトスペシャリスト アントニオ・ロペス エピソード1

EP 1 – アントニオ・ロペス

QX80のチーフプロダクトスペシャリストが語ってくれたのは、人々のニーズを理解することが、ドライバーと同乗者の双方にとってのより良い体験につながるということでした。
QX80を生み出したINFINITI Makers インテリアデザイナー トム・フー エピソード2

EP 2 - トム・フー

インテリアデザイナーのトム・フーは、象徴的なものを創り出そうと努力した結果、QX80の独創的なキャビンが生まれたと語ります。
INFINITI Makers QX80のカラーデザイナー みついめぐみ エピソード3

EP 3 - みついめぐみ

カラー&トリムデザイナーのみついめぐみが、自然からインスピレーションを得た新型QX80のラグジュアリーなインテリアについて語ります。
INFINITI Makers QX80のエアロダイナミクスエンジニア かとだにたくみ エピソード4

EP 4 - 7月公開

QX80のエアロダイナミクスエンジニア、かとだにたくみ
INFINITI Makers QX80のライティングデザイナー いでなおみち エピソード5

EP 5 - 井出直道

新型QX80のライティングデザイナー井出直道が、乗る人のニーズを先取りしたウェルカムライティングについて語ります。
INFINITI Makers QX80のディーラーシップ建築デザイナー さくらいひろゆき エピソード6

EP 6 - 9月公開

ディーラーシップ建築デザイナー、さくらいひろゆき
The Makers インターナショナル編
机にもたれかかるINFINITIのデザイナー、ナダ・デブス

EP 1 – ナダ・デブス

手仕事は地域、言語、文化を超越するとナダ・デブス氏は考えています。私たちに、自身の創作プロセスや作品の特徴である反復パターンについて語ってくれました。それをINFINITI QX60に見られるパターンと重ね合わせてみます。
ブラウンの靴を持つ台湾の靴職人イージェイ・ソウ

EP 2 - イージェイ・ソウ

台湾の靴職人イージェイ・ソウは、靴職人の技の価値をこれからも守っていきたいと考えています。彼の目標は、時代を超越した作品を作ること。まるで彼の靴のように、INFINITI QX55の大胆でフレッシュなデザインは時代を超えて愛されることでしょう。
自身のハンギングアートを鑑賞するカナダ人アーティストのヒトコ・オカダ

EP 3 - ヒトコ・オカダ

伝統的な素材と技法を現代的に融合させ、光と戯れる力強いステートメントピースを生み出すヒトコ・オカダ氏。私たちは彼女に、光と調和する大胆なフォルムのINFINITI QX60を引き合わせました。
木製のバーにもたれかかるNami Sakeの創業者ロドリゴ・オルティゴーサ

EP 4 - ロドリゴ・オルティゴーサ

「Nami Sake」の創業者であるロドリゴ・オルティゴーサ氏が、伝統と革新を調和させ、美しく洗練されたモダンな製品を生み出す方法について語ります。INFINITI QX55を運転した彼は、そこに同じ原則があることに気づきました。
The Makers シーズン2
日本・京都で作業する日本人職人のクローズアップ。

EP 1 – 西沢立衛

第1回目は、日本建築における内部空間と外部空間のつながりについて語る日本人建築家、西沢立衛氏。彼の視点とINFINITI QX60のデザインを比較します。
兵庫県にある自身が設計した「禅坊 靖寧」に立つ日本人建築家、坂 茂。

EP 2 – 坂 茂

革新的な建築物と型にはまらない素材の使用で知られる日本の建築家、坂 茂氏。今回のエピソードでは、INFINITI QX60のように、いかに建物は外側は強く、内側は自然であるべきかを語ってくれました。
ブラウンのブレザーを着た日本人建築家、石上純也。

EP 3 - 石上純也

伝統的な要素と新しい要素を融合させる才能豊かな建築家、石上純也氏。「長く愛される建築をつくりたい」と語る石上氏。私たちがINFINITI QX60に対して抱く想いとの共通点がそこにあります。
オレンジと黒の天井を見上げる日本の建築家、永山祐子。

EP 4 - 永山祐子

自然からの影響を反映させた建築の第一人者、永山祐子氏。このエピソードの中では、葉の模様や水、自然の幾何学的なテクスチャーを生かした自身の建築について語っています。私たちもまた、INFINITI QX60をデザインする際にテクスチャーを重視しています。
木製家具に座る建築家、成瀬友梨のクローズアップショット

EP 5 - 成瀬友梨

このエピソードでは、人が自然とつながり、その恩恵にあずかれるような設計を目指す才能豊かな建築家、成瀬友梨氏をご紹介します。私たちがQX60のキャビンにできるだけ自然光を取り入れるように設計したのは、まさに自然の恩恵を実感するためです。
The Makers シーズン1
京都で道具を扱う日本の職人。

EP 1 - 八木隆裕

家業として受け継いできた八木隆裕氏の工房では、日本古来のデザイン手法を用い、伝統的な創造物に命を吹き込み、変わることのない心地よさを提供しています。QX50のインテリアをお見せすると、彼はその快適さと豪華さを賞賛してくれました。
京都で金網を加工する日本の職人。

EP 2 - 辻徹

タトゥーのせいで、同業者たちから懐疑的な目で見られていた辻徹氏。しかし、彼は自分の工芸品をさらに発展させるために型にはまらない方法を用いることで、それが間違っていることを証明しました。彼の技によって金属にもたらされる、柔らかなエレガンス。同じものを、彼はQX55のスタイリングに感じています。
京都で木桶を打つ職人。

EP 3 - 中川周士

伝統的な木工技術と現代的な手法を融合させ、モダンなフォルムに結実させた中川周士氏。彼は、QX60のキャビンにも同じ細部へのこだわりが溢れていることを発見しました。
INFINITI The Makers エピソード4 プレビュー

EP 4 - 堀木エリ子

堀木エリ子氏は、日本の伝統的な紙漉きである和紙の第一人者。彼女は革新と伝統を融合させることで、テクノロジーと伝統工芸を融合させています。そんな彼女が見出した、QX55の力強さとエレガンスとは。
INFINITI The Makers エピソード5 プレビュー

EP 5 - 松林豊斎

松林豊斎氏は伝統の技と現代の美意識を融合させ、美しい茶器を生み出す陶芸家。彼は、柔らかさを感じさせるQX60の流れるようなボディシェイプを讃えています。
INFINITI The Makers エピソード6 プレビュー

EP 6 - 小菅達之

かつては仲間とバイクを乗り回していた小菅達之氏。今では一流の職人です。使い込むほどに味わい深くなる天然素材のオブジェを制作しています。その彼が、エレガントで力強いと評価してくれたQX55をご紹介します。
記念撮影のために並ぶ7人の日本の職人。

The Makers 座談会

シーズン1の締めくくりとなるエピソードです。6人の京都の職人たちが、INFINITIデザインの責任者である中村泰介と対談し、現代における日本のクラフトマンシップ、時代を超えた美しさなどについて語ります。

登場モデル

デザイン哲学に着目

「The Makers」シリーズを通して、INFINITIの最新モデルから3台をご紹介してきました。いずれも、私たちが感銘を受けた職人たちの作品に共通する、デザイン哲学を表現しています。

最寄りのINFINITI販売店を探す
フルラインナップの詳細はこちら
駐車した新型2025 INFINITI QX80 SUVの斜めからのビュー

新型QX80

INFINITIの最新ラグジュアリーSUV。力強さと洗練さを兼ね備え、最大8人の乗員に惜しみないホスピタリティを提供します。

新型QX80をご覧ください。

QX60

INFINITIのミッドサイズ7人乗りSUV。その外観は、アスリートのような引き締まったシルエットとこだわりの細部がバランスよく調和。そしてラグジュアリーな室内には、現代生活に必要なすべてが揃っています。

QX60をご覧ください
2024 INFINITI QX60 3列シートSUVの斜めからのビュー
レッドの2024 INFINITI QX55クロスオーバーSUV 夜間の斜めからのビュー

QX55

斬新なスタイルの5人乗りクロスオーバー。高性能クーペのスピリットとスタイリッシュなクロスオーバーSUVのボディを併せ持っています。

QX55をご覧ください

QX50

街乗りに最適なコンパクトな5シーターSUV。流れるようなラインとラグジュアリーなキャビン。人とは違うものを求める人に。

QX50をご覧ください
路上の2024 INFINITI QX50コンパクトSUV

次のステップ

INFINITI QX80と観覧車の前に立つ人々

お近くのINFINITI販売店

お住まいの地域のウェブサイトで、INFINITIのラインナップをご覧ください。

最寄りのINFINITI販売店を探す
葉に囲まれた2024 INFINITI Vision Qe 電気自動車

ニューリリース

INFINITI初の完全電気自動車Vision Qeをはじめとする先進的なニューモデルをご覧ください。

Vision Qeの詳細はこちら

INFINITIの話題は尽きません

INFINITI QX50 コンパクトSUVとINFINITIラインナップ
INFINITIのラインナップ
新しい到着の仕方
私たちの原動力を示すINFINITIのステアリングホイール
私たちの原動力
唯一無二のラグジュアリーカーを創造する。
INFINITI ストーリー
ストーリー
INFINITIの世界を堪能してください。
INFINITI IQ テクノロジー
テクノロジー
世界初のINFINITI IQ Technologiesの数々。
友人とオーナーシップについて話すINFINITIのドライバー
オーナーシップ
オーナーサポート体制のご案内。
INFINITI 地平線のグラフィック

  1. INFINITI グローバル
  2. 概要
  3. 最高の作り手
  • English
  • 中文

Toggle プレスハブ menu プレスハブ

  • プレスハブ

Toggle プライバシー&サイトマップ menu プライバシー&サイトマップ

  • プライバシー
  • サイトマップ

Toggle お近くのINFINITI販売店 menu お近くのINFINITI販売店

  • INFINITI 取り扱い地域

Toggle Infiniti ソーシャル menu Infiniti ソーシャル

  • Facebook
  • YouTube
  • X (Twitter)
  • Instagram

Defined by potential, not limits.

  • お問い合わせ
  • Cookie

© INFINITI 2025